HOME - MY ACOUNT - MAIL - POLICY - PAYMENT - DELIVERY - TERMS      

LIVE
VORTEX NEWS
 



宅配便発送の送料は全国一律800円。
お買い上げ商品代金
16,000円以上で送料無料

(沖縄/北海道/離島にお住まいの方は別途お見積もりさせて頂きます)


クリックポスト発送200円
A4サイズ/厚さ3cmまで送れます。
クリックポスト発送だと6,000円以上でのお買い上げで送料無料サービス!(代引き不可)

毎週水曜と木曜日は定休日です。
火曜日の18時以降〜定休日のご注文やお問い合わせのお返事&発送は金曜日になります。

<<<携帯電話からご注文&お問い合わせのお客様へ>>>
迷惑メール対策などで、PCからのメールを受け取れない設定にされてるお客様へは、 お問い合わせのお返事、ご注文の確認メールが送ることが出来ません!
アドレス受信指定で、info@web-vortex.com からのメールが受け取れるように設定して頂いてから、 ご注文&お問い合わせ下さいますよう、お願い致します! お客様のメールアドレス入力の間違いも、度々ございます。よくご確認の上、フォームにご入力くださいませ。 間違ったアドレスをご登録された場合も、こちらからの返信メールは送ることが出来ませんので、ご了承下さいませ。


当店では店頭での販売も行っておりますので、オンラインショップと店頭の在庫は完全にはリンクしておりません。 店頭で完売の場合もありますので、ご了承下さいませ。
THE TITS - 狂乱危胸 12" LP
品番 POGO77
販売価格 3,850円(税350円)
購入数


A5 BOOKLET(表紙カラー・本文モノクロ/表紙含め全40ページ) 付き!

レビュー:

THE TITS “狂乱危胸” reviews

衝撃のファーストアルバム”悦楽患者”リリースから1年余り。前作があまりの問題作だったため、次のアルバム製作には必要以上の知恵と勇気が必要だと感じていました。が... まあ世代なのでしょうか、それともハッタリなのでしょうか?彼らはそれをいとも簡単にこなしてしまう 笑 セカンドアルバムとなる今作 “狂乱危胸” は予想を遥かに超えるネクストステップ感満載の新たなる問題作!ハードコアパンクにとって大切なパフォーマンスが遺憾なく発揮され、なんの偽りもなくリスナー達に喧嘩を売ってくるのはTHE TITSにとっていつものことである ギャフン。体の奥底から搾り出される狂介のジャンキーボイスはその正直でスマートな楽曲群を強烈に煽り、暴力スタイルが席巻するハードコアソングの完成に貢献。
さらに自身のアべレージを超越したセンス良いリズム隊と一触即発とも言うべき絶対的ノイズギターは今回の作品でも抜群の存在。お見事である。昭和&九州をキーワードに ADK 〜 VIOLENT PARTY 〜 加害妄想 〜 SELFISH RECORDS 〜という流れを思い起こしてしまうのは自分だけだろうか!?不気味にハウリングするオープニングを密に繋ぐジャパニーズハードコアクラシック漂う1曲目にはもう呆然唖然。B面9曲目のdear lostsでは警報鳴り響くなかあのベースラインで幕をあけ、心躍りだす反則技でフェイドアウトする大胆なオマージュまで披露する。
全収録曲グルーブ&ドライブの応酬により聴く者をワクワクさせてくれるのは、いつも楽しむ事を忘れない狂介からのビッグなプレゼントかもしれない。

さて本作はLPとCDによるWリリース作品だが、トラックリストやミックスダウンさらに作品タイトルやアートワークなど仕様が完全に異なる少々厄介な作品となります。前者ではこれぞハードコアパンクと納得いただける雰囲気満点の完成度ですが、後者では実験的かつ前衛的な試みにより良い意味で裏切られてしまう驚愕の内容!ちなみにアナログ盤には40ページほどのブックレットが付属するのでハードコアマニアックスの方々なら視覚でもフルに楽しめます(40ページってなんじゃ!!)

今後、THE TITSの動向、方向性など一切聞いていません。レビュー寄与にあたり何度も作品を聴き込んでいると、この作品が彼らのピリオドに相応しいと感じてしまう野蛮で盆暗な自分がいます。まあそんなのメンバーにとったら迷惑極まりないのですが。。。この大都会東京を代表するハードコアパンクバンドには、まだまだこのパンクシーンで大暴れしていただきたいのです!いままで活動してきた経験とこれからの未知なる可能性が彼らを大きく変化させることでしょう。そんなTHE TITSに、ひとまず乾杯!!

shimokitzawa KILLERS / inoue

(2020.JUL .Release.)

...この商品について問合わせてみる" ... "この商品を友達に教えてあげる”... "買い物を続ける" ...