HOME - MY ACOUNT - MAIL - POLICY - PAYMENT - DELIVERY - TERMS      

LIVE
VORTEX NEWS
 



宅配便発送の送料は全国一律800円。
お買い上げ商品代金
16,000円以上で送料無料

(沖縄/北海道/離島にお住まいの方は別途お見積もりさせて頂きます)


クリックポスト発送200円
A4サイズ/厚さ3cmまで送れます。
クリックポスト発送だと6,000円以上でのお買い上げで送料無料サービス!(代引き不可)

毎週水曜と木曜日は定休日です。
火曜日の18時以降〜定休日のご注文やお問い合わせのお返事&発送は金曜日になります。

<<<携帯電話からご注文&お問い合わせのお客様へ>>>
迷惑メール対策などで、PCからのメールを受け取れない設定にされてるお客様へは、 お問い合わせのお返事、ご注文の確認メールが送ることが出来ません!
アドレス受信指定で、info@web-vortex.com からのメールが受け取れるように設定して頂いてから、 ご注文&お問い合わせ下さいますよう、お願い致します! お客様のメールアドレス入力の間違いも、度々ございます。よくご確認の上、フォームにご入力くださいませ。 間違ったアドレスをご登録された場合も、こちらからの返信メールは送ることが出来ませんので、ご了承下さいませ。


当店では店頭での販売も行っておりますので、オンラインショップと店頭の在庫は完全にはリンクしておりません。 店頭で完売の場合もありますので、ご了承下さいませ。
SEGWEI "SOUL DEEP" CD
品番 segei
販売価格 2,200円(税200円)
購入数


【Album notes】
2013年4月18日、SEGWEI初のフルアルバム"SOUL DEEP"リリース!
Quantum Leapで飛躍し、Selection Pressureで淘汰圧を凌ぎ、Crossin' The Lineで一線を越え、Alpha Jerkで彼岸を抜け、Freewheelで自由になり、Netherveinで地下を這い、Scattering Of The Seedsで播種し、Deep Endで深い地点に到達して、Poison Dartsで敵を射抜き、Ubiquityで神に触れ、Hole In The Skyで探求の旅から帰還する。
より精神面に重きを置くことで、形式にとらわれない音楽の可能性を追求した全11曲42分の記録。現状否定ではなく、創造力と想像力によって、次の時代を切り開く一枚!
Not for Skin-deepers. Only for Soul-deepers!!
全てのSEGWEI作品に携わってきたエンジニア、小野寺氏との最後の作品!
BOREDOMS、THA BLUE HERB、Polaris等の重要アルバムを手掛けてきたM's Disk滝瀬氏によるマスタリング!
デジパック仕様、16pブックレットつき。
CDはSEGWEIメンバー自身によるレーベル、FELLOW TRAVELERSからの記念すべきファーストリリース!
LPはカナダのDIY PUNKレーベル、REVOLUTION WINTERからリリース!

【SEGWEI Biography】
2005年、TURNING POINTやLIFETIMEのようなハードコアバンドに影響を受けて結成。2006年にSOAやHÜSKER DÜをフェイバリットに挙げていた丸山がギターとして加入、入れ替え不可能な4人が揃い、3曲入りCD-R『DANCIN' ON THE VERGE OF TWILIGHT』リリース。図らずも80年代中期〜後期のUSハードコアの空気感に接近した音が一部で話題となる。
ライブハウスのブッキングをはじめ地道なライブ活動を続ける中、2007年初の自主企画「ROUGH CONSENSUS」決行。2008年にはSQUIRREL FOXより『TRANSITION VIA EVER-DEEPER STAIRCASE』リリース。今でも演奏される曲を含む、5曲を収録。
関東でのライブ活動を中心に、地方遠征、自主企画「RENDEZVOUS POINT」(2008年)、「CROSSTOWN TRAFFIC」(2009年)、「POWER OF SOULS」(2009年)と着実にラップを刻む中、2009年の暮れ、ALLIANCE TRAXよりNYのEND OF A YEARとのSPLIT CDをリリース。翌年にはアメリカのレーベルCLOSED CASKET ACTIVITIESより同内容の7inchもリリースされている。メンバーの人生が揺れ動く中作られた2曲は、独特のリリシズムを帯びた内容となっている。
2010 年の自主企画 「LONG HOT SUMMER NIGHT」付近より、ハードコアのスピリットを保ったままよりフリーフォームな音の追及を開始。それから約3年・・・。ライブでのトライアル&エラーによって11曲を磨き続け、2013年フルアルバム『SOUL DEEP』遂に完成。

...この商品について問合わせてみる" ... "この商品を友達に教えてあげる”... "買い物を続ける" ...